昭和記念公園のチューリップ

走行距離:約82km
新浦安駅から輪行 ⇒ 武蔵野線 東所沢駅 ⇒ 県道179号 ⇒ 県道24号、6号(小金井街道)⇒ 所沢航空記念公園 ⇒ 国道463号 ⇒ 県道6号 ⇒ 県道55号 ⇒ 多摩湖(村山貯水池)⇒ 多摩湖自転車道(多摩湖半周)⇒ 多摩湖通り ⇒ 都道43号(芋窪街道)⇒ 昭和記念公園 ⇒ 都道7号(五日市街道)⇒ 多摩川上水沿い一般道 ⇒ 都道29号 ⇒ 都道7号(五日市街道)⇒ 国道411号 ⇒ 都道184号 ⇒ 鹿野大仏(宝光寺)⇒ 都道184号 ⇒ 都道165号 ⇒ 多摩川沿い一般道 ⇒ 都道29号 ⇒ 多摩川サイクリングロード ⇒ 都道29号 ⇒ 羽村チューリップ畑(根がらみ前水田)⇒ 都道29号 ⇒ 都道163号 ⇒ 青梅線 羽村駅 ⇒ 新浦安駅まで輪行
左岸・右岸は上流から下流に向かって左右を表します。

GPSログ


サムネイル画像をクリックすると拡大表示

今年も昭和記念公園渓流広場のチューリップを見に行ってきました。今回は4月に公開された宝光寺の鹿野大仏と羽村チューリップまつりを見る予定だったので往復共輪行しました。
武蔵野線 東所沢駅で下車して最寄りの所沢航空記念公園に寄ってから多摩湖へ行きました。

多摩湖自転車道半周コースをサイクリングしてから目的地の昭和記念公園へ向かいました。
渓流広場チューリップガーデンに植栽されている140品種・23万球のチューリップは渓流と樹木や洋芝の緑、青紫のムスカリとのコントラストが美しい空間を作り出していて、大勢の花見客の目を楽しませていました。

昭和記念公園を後にして東京都西多摩郡日の出町にある宝光寺境内の鹿野山に造立された鹿野大仏(ろくやだいぶつ)を見に行きました。
2018年4月11日 から一般公開されたこの大仏は 全長18m(台座含む)で鎌倉の大仏より大きく話題となっています。

最後に東京都羽村市で開催されていたチューリップまつりを見てきました。羽村取水堰から多摩川沿い上流に市内唯一の水田「根がらみ前水田」があり、裏作を利用して60品種・40万球ものチューリップが植栽されていました。
帰りは青梅線 羽村駅から輪行しました。

2018年 6月16日掲載(撮影:4月中旬)

 サムネイル画像をクリックすると拡大表示します
 拡大表示後、画像をクリックすると次に進みます

 
 −−−−− 所沢航空記念公園 −−−−− −−−− 多摩湖(村山貯水池) −−−−

 
 −−−−−− 昭和記念公園 −−−−−−  −− 昭和記念公園のチューリップ −−

 
 −−−−−−−−−−−−− 昭和記念公園のチューリップ −−−−−−−−−−−−−

 
 −−−−−−−−−−−−− 昭和記念公園のチューリップ −−−−−−−−−−−−−

 
 −−−−−−−−−−−−− 昭和記念公園のチューリップ −−−−−−−−−−−−−

 
 −−−−−−−−−−−−− 昭和記念公園のチューリップ −−−−−−−−−−−−−

 
 −−−−−−−−−−−−− 昭和記念公園のチューリップ −−−−−−−−−−−−−

 
  昭和記念公園のチューリップとネモフィラ −−−− 昭和記念公園 日本庭園 −−−−

 
 昭和記念公園 日本庭園  −−−−−−−−− 鹿野大仏(宝光寺) −−−−−−−−−

 
 −−−−− 鹿野大仏(宝光寺) −−−−− −−−− 羽村チューリップ畑 −−−−

 OM−D E−M5 Mark IIで撮影(絞り優先)
 レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
 ・ RAW+JPEGで撮影、OLYMPUS Viewer3で現像
 ・ ピクチャーモード ⇒ Natural、彩度+1

道すがら撮影した動画         (動画は YouTube にアップロードしています)

多摩湖自転車道「多摩湖半周コース」
多摩湖半周コース、スタート地点 〜 ゴール地点まで

自転車:RENAULT ULTRA LIGHT 7  (超軽量・
    超小型14インチ折りたたみ自転車)
カメラ:ソニー HDR-AS50
電子式手ぶれ補正・編集ソフト樽型収差補正
1920x1080 60pで撮影・編集してアップロード
再生時間 約21:22
YouTubeで画質を1080p60HD又は720p60HDに設定すると動きが滑らかで画質が綺麗になります。

BGMは著作権フリーBGM配布サイトの曲を使用
HURT RECORD http://www.hurtrecord.com/
曲名:木漏れ日


ホームに戻る


inserted by FC2 system