泉自然公園・川村記念美術館

走行距離:約153km
新浦安 ⇒ 湾岸道路 ⇒ 南船橋 ⇒ 千葉船橋海浜線(県道15号)⇒ 美浜大橋 ⇒ 稲毛海浜公園 ⇒ 京葉線沿い一般道 ⇒ 千葉港 ⇒ 出洲港 ⇒ 県庁前 ⇒ 都川沿い一般道 ⇒ 都市緑化植物園 ⇒ 支川都川遊歩道 ⇒ 県道67号 ⇒ 千葉外房有料道路平山IC ⇒ 高田IC ⇒ 泉自然公園 ⇒ 泉自然公園サイクリングコース ⇒ 野呂町 ⇒ 国道126号 ⇒ 農道 ⇒ 御成街道 ⇒ 県道66号 ⇒ 下田町 ⇒ 谷当町 ⇒ 川村記念美術館 ⇒ 県道22号 ⇒ 国道51号(佐倉街道)⇒ 県道65号 ⇒ 国道296号 ⇒ 佐倉城址公園 ⇒ 県道65号 ⇒ 農道 ⇒ 佐倉ふるさと広場 ⇒ 印旛沼サイクリングロード ⇒ 阿宗橋 ⇒ 一般道・農道 ⇒ 平戸橋 ⇒ 新川沿い農道 ⇒ 神崎橋(神崎川)⇒ 県道61号 ⇒ 北総花の丘公園 ⇒ 千葉ニュータウン中央 ⇒ 一般道 ⇒ 農道 ⇒ 松山下公園 ⇒ 県道282号 ⇒ 布施 ⇒ 手賀農免農道 ⇒ 浅間橋 ⇒ 手賀川沿いサイクリングロード ⇒ 手賀沼サイクリングロード ⇒ 大堀川、木崎橋 ⇒ 大堀川遊歩道 ⇒ 豊四季 ⇒ 富士川沿い一般道 ⇒ 北小金 ⇒ 新坂川沿い一般道 ⇒ 松戸 ⇒ 江戸川サイクリングロード(左岸) ⇒ 行徳橋 ⇒ 旧江戸川沿い一般道(左岸)⇒ 堀江 ⇒ 新浦安

左岸・右岸は上流から下流に向かって左右を表します。

GPSログ



サムネイル画像をクリックすると拡大表示

8月下旬、泉自然公園と川村記念美術館まで行ってきました。 8月中旬の休日は不安定な天候の日が多くサイクリングを断念していたので、今回は久しぶりのサイクリングです。

目的としていた泉自然公園のキツネノカミソリとハスはほぼ満開でしたが、川村記念美術館のひまわりは時期的に遅かったようで、残念ながらほとんどの花が散っていました。

当日は最高気温35℃の猛暑日でしたので水分補給として500mlのスポーツドリンクと水のペットボトルを合計10本消費しました。
復路は佐倉から手賀沼経由で最終的に江戸川サイクリングロードを走行して帰宅しましたが、江戸川の向かい風がいつも以上に堪えました。

2012年 9月22日掲載

 サムネイル画像をクリックすると拡大表示します
 拡大表示後、画像をクリックすると次に進みます

 
 −−−−−−−−−−− 泉自然公園のキツネノカミソリ群生地 −−−−−−−−−−−

 
  −−−−−−−−−−−−−− 泉自然公園蓮池のハス −−−−−−−−−−−−−−

 
 −−−− 泉自然公園蓮池のハス −−−−  −−−− 泉自然公園、下の池 −−−−

 
   下の池のカモ   −−−−− 川村記念美術館 −−−−− アート広場のひまわり 

 
  −−−−−−−−−−−−−− アート広場のひまわり −−−−−−−−−−−−−−

 
  −−−−−−−−−−−−− 川村記念美術館のスイレン −−−−−−−−−−−−−

 
 川村記念美術館のハス  −−−−−−−− 川村記念美術館、白鳥池 −−−−−−−−

 
  散策路のキキョウ  −−−−−− 印旛沼の風景 −−−−−−  北総花の丘公園

 
 −−−−−−−− 手賀川のコブハクチョウ親子 −−−−−−−−  手賀沼ハス群生地

 
 −−−−−−−−− 手賀沼のコブハクチョウ −−−−−−−−−  東京スカイツリー

 OM−D E−M5で撮影(絞り優先)
 レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
     (35mm換算86mm F6,F8 ⇒ マクロモードで撮影)
      OM ZUIKO 200mm F5(MC)
 ・ RAWで撮影、OLYMPUS Viewer2で現像
 ・ ピクチャーモード ⇒ Natural・コントラスト+0〜+1
 ・ ノイズフィルター ⇒ 弱


ホームに戻る


inserted by FC2 system