手賀沼のコブハクチョウ

走行距離:約141km
新浦安 ⇒ 堀江 ⇒ 旧江戸川沿い一般道・遊歩道(左岸)⇒ 江戸川水門 ⇒ 江戸川サイクリングロード(右岸)⇒ 玉葉橋 ⇒ 江戸川サイクリングロード(左岸)⇒ 利根運河 ⇒ 利根川サイクリングロード(右岸)⇒ 新大利根橋 ⇒ 県道47号 ⇒ 大堀川、北柏橋 ⇒ 手賀沼サイクリングロード ⇒ 手賀曙橋 ⇒ 手賀沼遊歩道 ⇒ 手賀沼親水広場 ⇒ 手賀大橋 ⇒ 手賀沼サイクリングロード ⇒ 手賀川沿いサイクリングロード ⇒ 浅間橋 ⇒ 手賀農免農道 ⇒ 布施 ⇒ 県道282号 ⇒ 松山下公園 ⇒ 農道 ⇒ 県道189号 ⇒ 千葉ニュータウン中央 ⇒ 北総花の丘公園 ⇒ 草原広場 ⇒ 県道61号 ⇒ 平戸橋 ⇒ 新川サイクリングロード ⇒ 弁天橋 ⇒ 花見川沿い一般道(未舗装のサイクリングロードをバイパス)⇒ 花見川サイクリングロード ⇒ 検見川浜 ⇒ 稲毛海浜公園 ⇒ 美浜大橋 ⇒ 千葉船橋海浜線(県道15号)⇒ 南船橋 ⇒ 湾岸道路 ⇒ 新浦安

左岸・右岸は上流から下流に向かって左右を表します。

GPSログ

サムネイル画像をクリックすると拡大表示

2009年1月に手賀沼で珍しい「ホウジロカンムリヅル」の撮影ができたので二匹目のドジョウ狙いで手賀沼まで行ってきました。
今回は珍しい野鳥に遭遇できなかったので代わりに手賀沼と手賀川にいた「コブハクチョウ」の撮影をしてきました。

復路は「北総花の丘公園」経由で新川サイクリングロード ⇒ 花見川サイクリングロードにて帰宅しました。 例年にない寒さが続いていたので、北総花の丘公園の南側に位置する「戸神川防災調整池」では樹木が樹氷していました。

最後に寄った稲毛海浜公園・浜の池ではオナガガモとユリカゴメに紛れてアオサギが比較的近くにいたので、観察しながら静かに近づき写真に収めました。

2011年 2月19日掲載

 サムネイル画像をクリックすると拡大表示します

 
   江戸川CR左岸   利根運河水辺公園    新大利根橋       手賀沼

 
 手賀沼のコブハクチョウ  −−− 手賀沼の手賀沼のオナガガモとオオバン −−−

 
 手賀沼親水広場、水の館  ミニ手賀沼     手賀沼親水広場    手賀大橋より

 
   −−−−−−−−−−−−− 手賀川のコブハクチョウ −−−−−−−−−−−−

 
 手賀川のコブハクチョウ  印西市亀成にて    松山下公園   花の丘公園のローバイ

 
   北総花の丘公園   花の丘公園の修景池  −−−− 戸神川防災調整池 −−−−

 
  − 戸神川防災調整池の氷結した木々 −  −−−− 千葉市立花の美術館 −−−−

    
  千葉市立花の美術館  −−− 稲毛海浜公園、浜の池 −−−   浜の池のアオサギ

    
   −−−−−−−−−−− 稲毛海浜公園、浜の池のアオサギ −−−−−−−−−−

 E−P2で撮影(絞り優先、仕上がり:ビビット)
 ・ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
 ・ G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.


ホームに戻る


inserted by FC2 system